体臭対策

食生活を見直したら体臭が気にならなくなりました

体臭,対策,方法,クサい,ニオイ,解消,治す

 

食生活を見直して体臭対策

 

肉中心の食生活を送っていたせいか分泌される皮脂の量が以前より多くなり、
同時に体臭も気になるようになったため改めるようになりました。

 

 

 

自分でも気づくほど脂っぽいニオイが身体から出るようになってしまい、
友達からも指摘されてしまったことがきっかけです。

 

 

 

肉ばかり食べていると皮脂の量が増えニオイもきつくなるということらしいので、
食事ではできる限りカットし、その分沢山野菜を食べるようになりました。

 

体臭,対策,方法,クサい,ニオイ,解消,治す

 

開始してしばらくの間は変化が見られなかったのですが、
1カ月したあたりで体質が代わったのか皮脂の量がだいぶ抑えられるようになりました。

 

 

 

これまでは夕方になると顔もテカりが出てきて身体のどこもしっとりしていました。
特にワキや耳周り、うなじなどは触ると手が滑るような感触があったのですが、
食生活を見直した今はそういったことはありません。

 

 

 

触った手を嗅いでもニオイはせず、以前と比べて劇的な変化です。
また食生活を改めたことをきっかけに生活習慣も見直し、
規則正しい生活を送るようにしました。

 

規則正しい生活で体臭改善

 

早寝早起きと適度な運動をするようになり、
そういったことが身体に良い影響を与えているのか
お風呂に入る直前の肌のじっとり感が違います。

 

 

 

お肉をお腹いっぱい食べたい時は、脂肪の少ない鳥肉を食べるようにしています。
以前は頻繁に山盛りの牛丼を食べていたのですが、
そういった食生活を送っていたころに比べ自分で感じるニオイも変わってきました。

 

 

 

鼻にもやっとしたニオイがつくことが無くなったので、
食生活の改善は体臭対策になるのだなと実感しています。

 

 

 

>>>便秘を治したら体臭に悩まされなくなりました